Sakuはゆるく生きる

外国語系の記事が多くなりそうです。

phaさんの「会社にいる人と気が合わない」に激しく共感する

 最近ブログを書いても書かなくてもアクセス数が同じ…あれ…?

 

 詳しくは↑の記事を読んでほしいのですが、こういう違和感(会社の人と気が合わない)を感じている人は多いんじゃないかなーと思います。

 私が今まさにそうなんですよ。

 これまで会社を2社辞めて今3社目ですが、やはり人間関係というのはあまりよろしくない。

 いや、業務上の会話はもちろんするし、業務に支障をきたさない程度の人間関係は維持しています純粋な人間関係はあんまりなーという感じですね。

 

 なんというか、会社の(あるいは公務員)人ってみんな社会の価値観に染まっちゃっているんですよ。

 例を出すと、週5日1日8時間労働、休日2日、長期休暇がたった10日程度しかないことにみんなおかしいと思わない。

 私はこれがあまりにも苦痛すぎて死にそうです。幸い満員電車は避けられているので普通の社畜よりはストレスは緩和されているのですが、それでもストレスはたまります。

 

 みなさんって今の労働スタイル(普通に会社or公務員ライフ)が苦痛だと思いますか?周5日1日8時間週休2日長期休暇10日というシステムに。

 

 

 この労働スタイルを受け入れられているかどうかで価値観を分断するような気がします。でも、中には仕事が好きで今の仕事が楽しいという人もいると思います。

 私はそれは健全だと思います。自分が楽しいということをやっていれば、あんまり労働条件とか気になりませんし。

 でも、多くの人は今の会社、公務員の労働スタイルに疲弊しているのではないかと思います。このブログを読んでくださっている方は。

 純粋な社畜はそもそもブログなんかやらないし見ません。

 

 で、話が逸れてしまったので話を戻すと、自分の周りが社会の価値観に染まっているので、話がなんかかみ合わないんですよね…。

 ぶっとんだ発言がジョークにならない。

 私は今の日本がマジでfu〇kすぎてオワコンすぎて、会社なんてマジで滅びてベーシックインカムが支給されて働きたくない人は働かなくていい社会ができることを望んでいますが、それ言うと、盛り上がらない。

 大学の時の友達とかその時やっていたバイトの職場の人だとそれでめっちゃウケてくれてたんですよ。特にバイトはフリータ―の人が多かったので社会の価値観に染まっていない人が多かった。だから激しく共感してくれた。

 そういう人たちと関わるのは本当に楽しかったし、ちょっと金がかかっても飲みに行きたい!という気持ちが強かったんですが、社会人になると……。

 

 まあ自分の価値観をこの日本社会の「常識」に合わせればいいだけの話なんですが、それができない。

 だから、というわけではないんですが、こういうこと考えるんですよね…↓

www.penserblog.net

 初めてのバズり記事ww

 

 

 自分のアナーキーな価値観が受け入れられない状況なので飲み会と行ってもアレなんですよ。

 というわけで会社の人間関係はビジネスという点で見ればそこまで問題はないが、ビジネスを取っ払った人間関係はあんまりよろしくはない。

 

 うーん…私もphaさんと同じで大学の時が楽しかったですね。自分で時間割りを決めて自分で自由な時間、バイトなどのスケジュールを決めて動くみたいなスタイルが。

 だから小学校~高校までのあらかじめカリキュラム決められて学校行事も決められて、というのは好きじゃなかったですね。

 おそらく自分でどうするか色々決めたい!という人は組織での生き方が合わないとおもいますね。逆に既に決められたスケジュールに則って行動できる人は組織で生きることに向いているかも。

 

 というわけで、私はあと2年前後ぐらいに組織で生きる人生とおさらばし、無職ニートするか独立するかのどちらかの道を選びます。

 

 今日はこれまでです。

 なんせお盆なのでやる気が…

 というか更新してもしなくてもアクセス数あんま変わらねえし