わりと毎日思っているのですが、東京ってマジで、全てがうるさいです。
目に入ってくる情報、耳に入ってくる情報、あらゆる全てのものが本当にうるさい。
なんか色々とごちゃごちゃしているんですよね。
人間も、モノも建物も。
電車の車内アナウンスはもう十分だろ!っていうぐらい同じこと繰り返してうるさすぎますし、街歩けば、歩きスマホで人間がウォーキングデッド化していますし、オリンピックのアレかはわかりませんが、今さらになってどこもかしこも工事ばかりでマジでうるさいです。
そういう騒がしいのが大好きな人なら最高に天国かもしれませんが、もともと北海道とかいう(札幌ではない)広大でかつ静かな環境で育ってきた私としては、もうマジで毎日イヤーマフ常備してないと耐え切れないうるささなんですよね。東京は。イヤーマフって外界の音を全部遮断するヤツです↓。
(さすがに外に出てイヤーマフは聴覚の情報全てシャットアウトする危険があるので常備はしてませんが…)。
地方から上京して東京暮らしをしている人って結構な割合で東京礼賛してるじゃないですか。
「東京は全国、世界から色んな人が集まっている素晴らしい!」
とか
「東京は地方よりも雇用が多いから、職には困らない!」
とか
「電車一本で観光スポットに行ける!」
だとか。
そりゃ確かにいろんな人間が集まっているし、雇用は地方よりも恵まれてはいますし、電車でだいたいの観光スポットにいけます。
が、それらのアドバンテージ以上にストレスが多い。
既に述べましたが、どこもかしももごちゃごちゃしてうるさいですし、住宅コストが異常に高いですし、電車内は負のオーラで充満していますし、子育てには不寛容な環境ですし。
いや、思うんですけど、金を使うのが好きな人、人と関わりまくりたい、人脈を広げたいというパリピな人にとっては、東京はマジで最高な環境なんですよ。
でも、私みたいに
何か大それたことを成し遂げたいという気持ちがない、
大勢の人間と関わりたくない(TwitterのDMでビジネス勧誘した挙句電話しましょう、スカイプしましょう、会いましょうとかいうヤツはマジでぶっ〇したい)、
金を使うのが趣味ではない人間にとっては、東京はマジで魅力がない街だと思うんです。
東京は金使ってナンボ、うるさいのが好きでナンボ、パリピになって大勢の人間と関わるのがナンボの世界だと思うんですよね。
だからこそ、うるさい環境になる。
いや、私自身、マジで今東京に住み続けて結構後悔しているんですよ。
大学卒業したら、とっとと北海道帰っておけばなって。
大学生の時は、自分が東京嫌いだってことに気づかなかったんですよね。
だから大学卒業後もずっと東京で暮らしていくもんだと思っていた。
で、今東京に暮らしている。
なぜ自分が東京嫌いであることに気づかなかったかというと、大学生の時の楽しさい=東京での楽しさだと勘違いしていたからなんですよね。
大学の時はわりと楽しくて(人間関係や学問自体が興味あるものだった)、東京という環境のストレスに目がいっていなかった。
でも、いざ卒業してこうやって東京で暮らしていると、あらゆる不快感が自分を襲ってきます。
騒音、人の多さ、空気の汚さなど。
早い段階で自分は東京暮らしには向かないと気付いていれば、手を打てたのに、大学での楽しさが勝手に東京の楽しさだと誤解してしまったがゆえに、ストレスにさらされる生活を送るようになってしまった。
と、ここまで書くと、きっと「じゃあ東京で生まれてからずっと住み続けている人はどうなんだよ!?失礼じゃないか!」
と思う人もいるでしょう。
んまあ確かに失礼なのは百も承知で書いているのですが、人って結局生まれ育った環境が一番快適だと思うんですよ。
つまり静かな環境で育った人にとっては、静かな場所に暮らすのが一番生活にストレスがかからないですし、東京というにぎやかな環境で育った人にとってはそこが一番、ということです。
だから、静かな環境で育った人が騒がしい環境で生きると、マジで精神に悪影響ですし、
その逆に都会で生まれ育った人が地方に移住するとたぶん、交通アクセスや買い物の不便さ、都会特有のにぎやかさがないことにむかつきまくると思います。
だから「老後に移住」で理想と現実のギャップが起きる。
結局のところ、東京は雇用や大学など部分的に見れば良い場所なのかもしれませんが、生活全般で見てみると、人によってはマジでクソみたいな環境だと思います。
あくまでも人によっては。ですが。
私は東京は生涯住み続ける場所ではないと思っているので「老後は田舎」ではなく、わりと早い段階で地方都市のどっかに移住しようか考え中です。
以上。