Sakuはゆるく生きる

外国語系の記事が多くなりそうです。

ブログは金目的でなくても続けたほうがいいという話

f:id:penser:20200531085525p:plain

 今月は結構ブログを更新しているのですが、内容が薄っぺらくなっています。

 最近自分のブログの読者数のリストを見ていたら、途中で更新途絶えちゃってしまっている人がそこそこいることがわかりました。

 

 更新が途絶えてしまっている人は、記事のコンテンツが素晴らしく、もし更新し続けていたらアドセンスとかアフィリエイトなどでかなり収益を稼げたのではないか!?と思います。

 別に利益目的でなくても続けていればかなりアクセス数を増やせていたのではないかとも思います。

 

 まあおそらく日常の生活が忙しくなったり更新が途絶えてしまったとか、モチベーションがなかなか保てないなどの理由があってブログを続けられなくなったのかもしれません。

 

 でも、ブログはどのような理由であれ、継続させていったほうが良いと思います

 確かに収益目的でやっていると、収益化するのにかなり時間がかかりますし、自己啓発やアウトプット目的でやっている人も時にはモチベーションが保てなくなる時があると思います。

 

 それでもブログを継続させることで、自分のその時の思考状態を整理することができますし、文章を書くことでアウトプットの質も高くなります。

 思考状態を整理し、アウトプットの質を高めること(つまりブログを書き続ける)を習慣にしていると、日々の情報に対する感度が高くなります。

 思ったことをひたすら書くということもできますが、外部から得た情報を整理して文章を書くと、内容の質が良くなります。

 そうやってブログなどで積極的にアウトプットをしていると、思考力が高まります。

 自分で情報を摂取し、自分の頭で考えたのですから。

f:id:penser:20191006142555p:plain

 そのようなメリットがあるので、ブログはたとえ収益にならなくても、時にモチベーションを保てなくなっても、続けていったほうが良いです。

 

 今は圧倒的に情報を知っているかどうかで人生をより良く生きれるかどうかが決まってきます。

 金によって貧富の差が出ると思っている人もいますが、たとえ金を持っていたとしても情報を知らなければあっという間に貧困に陥ってしまいます。

www.penserblog.net

 

 情報を摂取し、思考を整理してブログを書くというのは、貧困に対する抑止力にもなります。

 なので収益にはならずとも、貧困に陥るという事態になる可能性はかなり低くなります。

 なんやかんや金の話になってしまいましたが、ブログを継続することで書いてきた記事ストックも蓄積していきますし、読者の数も増えていきます(はてブに関してですが)。

 アクセス数はグーグルのアップデートで一瞬にして吹っ飛びますが

 

 ブログの継続でこれまでの成果がなんらかの形で数値として出てくるので、かなり「やった感」は出てきます。

 

 PVとか収益などに関心がいきがちだと思いますが、ブログを習慣化することで人生に大きなメリットがもたらされると思います。

 

 以上です。