スタディサプリの講師であり、素晴らしい参考書も多数出版している関正生先生の著書『サバイバル英会話 「話せるアタマ」を最速でつくる』。
今回はこの本の内容と感想を書いていきます。
英会話の参考書を買って実践してみたけど全然しゃべれるようにならなかった!という人やそもそもどうやったら英会話ができるようになるの?という方におススメです。
学生・社会人関係なく役立つ本です。
本の内容
本書は「なぜ英会話ができないのか?」という問題からスタートします。
そう言うと、「英語の知識量が足りないから」とか「アウトプットの量が足りないから」と思う人もいるでしょう。
確かに知識量の問題であったり、アウトプットの量(つまり実際に話す)が足りないというのは正しいです。
しかし、本書は、英会話における知識を習得するための方法に加えて、英会話ができるようになるためのマインドの習得方法が書かれています。
英会話は英語ができるだけでは成立しません。
日本語だってそうですよね?
日本人が日本語で会話する時は、相手の感情を察知したり、日本特有の文化(空気を読むとか)をベースにして会話しますよね。
英会話も同様に英語圏における文化や思考がないとできません。
『サバイバル英会話』はそのようなマインドの習得方法に重点を置いています。
なので、英会話の定型表現よりかはどのように英会話をしていくのか?という思考を中心に書かれています。
知識も身につけていきたい!という人は『世界一わかりやすい英会話の授業』を読むことをおススメします。
『サバイバル英会話』で英会話をするうえでのマインドを学んだ後にこの『世界一わかりやすい英会話の授業』を読むと、英会話の全体像が見えてくると思います。
もちろん『サバイバル英会話』にも英会話における定型表現は載っていますが、『世界一わかりやすい英会話の授業』のほうが詳しく書かれているように思います。
雑談の話に戻ります。
関先生は海外で外国人と話しているうちに、彼ら彼女らが雑談を大事にしていることに気づいたそうです。
例えば、自分の趣味や休日の過ごし方、どんな仕事をしているかなど。
従来の英会話の参考書は確かに、上記の趣味や休日の過ごし方を答えるための定型表現は載っていますが、それをベースに雑談をどのように進めていけばいいのかが書かれていません。
繰り返しますが、本書は雑談に対するアプローチ方法が詳しく書かれているので、今まで知ることのなかったし視点が身につくと思います。
感想
本書に書かれていることをベースにして英会話のインプット・アウトプットをしていくと、かなり話せるようになると思いました。
従来の参考書は知識習得に重きが置かれていますが、本書ではそれに加えてマインドの習得方法が書かれているから、ネイティブの視点で会話することができるようになるんですよね。
雑談というのは、実はかなり難しいものです。
例えば、
Where are you from ?
と聞かれたら、
Japan
と答えますよね?
でも、
Which part of Japan are you from ?
と聞かれたらどうですか?
EhimeやNaganoなど自分の出身地を答えると思いますが、
外国人からすると、愛媛や長野というのはあまり知識がありません。
そこで自分の出身地について詳しく言えるかどうか。
たぶん多くの人は自分の出身地について詳しく伝えることは難しいと思います。
私もですが…。
そうやって会話が展開していくなかでどのように対処していけばいいのかが書かれているので、そのような点からも従来の英会話の参考書とは違うな~と思いますね。
英会話、というと、どうしてもみんな例文の丸暗記することを考えがちですが、それだけではうまくいかないのです。
それをわからせてくれたのが、『サバイバル英会話』でした。
英会話の習得方法がわからないという人はおススメです。
以上。