現代においては、マルチタスクは良いことであると考えられている。
良いことだと考えられているから皆仕事を複数抱えてこなしていたり、作業をする時に調べものをしつつ進めていく人が多い。
ブログなども一気に文章を書きあげる人もいれば、情報を調べていきながらこなす人もいるはず。
私はマルチタスクは苦手。
色々なことを同時並行で行うと自分の「リズム」のようなものが乱れてしまう。
勉強や仕事をする時も調べる時は調べ、タスクをこなすときは一転集中型で行うようにしている。
ブログも同様であり、調べながら書こうとするほどに頭の中がごちゃごちゃになり、何を書くべきかわからなくなる。
もともと、何を書こうか迷っているのに、さらに無駄に情報が入りまくり、ますます迷走していくのだ。
でも、マルチタスクで進めていったほうがやりやすいという人もいるだろう。
だから、一転集中型でやろうがマルチタスクでやろうが人それぞれ。
と言ったら結局「どっちがいいんだよ!」という感じになるけれども、全体としてはマルチタスクが苦手な人が多い印象を受ける。
だから、仕事や勉強をする際に脳内がごちゃごちゃするという人はやるべきことを分けて、できるだけ複数のことを同時並行しないようにしたほうがいいと思う。
マルチタスクとは少し話がずれるけれども、ブログを書く際にブラウザのタブを開きまくって情報を見まくると、全く記事が書けなくなる。
今の私がまさにそうで、たくさんのタブを開き、色々な情報を見た結果、ブログで何を書くべきか迷ってしまった。
だから、短めの文章を書いている。
作業をする時はできるだけマルチタスクをしない、情報を広げすぎない。
これが効率よく作業を進めるのに重要になってくると思う。