Sakuはゆるく生きる

外国語系の記事が多くなりそうです。

週5日の労働と週2日の休みって明らかにバランスが悪いし、全ての人に合っているわけではない。

 このブログを読んでくださっている方はおそらく大半は社会人で、あとは大学生の方だと思います。

 大学生の方は「うわー社会人とかやだー」と感じていると思います。一方、社会人の方は働きながら「労働時間長げー」と嘆いてると思います。

 

 いや、もうね、1日8時間労働とかマジで長すぎですよ。

 それを週5日とか、マジで長えええ!!!

 で、2日しかないとか少ねえええええ!!!!

 

 よくニートとかの人が「働くのムリゲー」って言ってるじゃないですか。

 ニートに限らずみんなかなりキツイと思いますよ。

 

 というわけで今日は「労働時間長ええええ」ことを書いていきます。

 

目次

 

 

週5日労働、週休2日のバランスの悪さ

生活の大半を仕事に費やす

 週5日の労働ということは、1年のおよそ3分の2を労働に費やすことを意味します。

 そして労働時間は1日8時間(以上)。なので生活は仕事中心になります。もちろん8時間というのは純粋な労働時間であって、それ以外にも通勤などもしなければいけないわけです。

 人によっては通勤に片道1時間以上かけている人もいるでしょう。

 マジでしんどくないですか?

 私は通勤時間は短い方ですが、それでも8時間の労働は長いです。というか8時間の労働であっても集中してやっている時間は8時間未満です。

 それなのに週5日固定されて生活の大半の時間を労働に費やすのって人生無駄にしている感が強いです。

 それに休みが5日の労働に対し、たったの2日。2日ってあっという間に過ぎてしまいます。

 長期休暇だってせいぜい10日間ぐらいしかない。

 明らかに休みが少なすぎじゃないですか?

 こりゃ働くのが嫌になる人が出てきますよ。引きこもりにだってなります。ニートにもなります。

 日本って働くことのハードルが高いような気がします。それにどうでもいい社内政治とか非効率な労働、意味不明な飲みにケーションとかありますし。

 まあとにかく労働時間が長すぎる。

 

全ての人が適合できる労働システムではない

 だいたい勤務時間って9:00~18:00で固定の会社が多いと思います。あとは10:00~19:00ですかね。

 この間の時間は営業の方を除けば大体会社内にいなければなりません。

 時間を固定されるのってマジでキツイです。この間は仕事以外のことをしてはいけないって。なんか自由を奪われているように感じます。

 この固定された労働時間、全ての人が適合できるわけではないと思います。

 特に学校が苦手だった人はマジできついと思います

 学校って基本時間が固定されているじゃないですか。だいたい5~7時間授業で、授業が終われば部活なり生徒会がある。帰宅部はなぜか良く見られない。

 それに学校行事だってある。体育祭なり学校祭なり修学旅行なり。

 でもこれって、人と関わることが好きな人にとっては良いと思いますが、人付き合いが苦手な人、集団行動が苦手な人にとっては拷問以外のなにものでもない。

 彼らにとって、自分のペースを乱されるのはストレスでしかないです。

 この種のタイプの人が社会に出ると、生きて行くには結構しんどいです。

 周りの人間に合わせなければならないし、うまく話せなかったらコミュ障のレッテルを貼られる。

 日本の労働環境って内気でシャイな人にとって生きづらい環境になっていると思います。

 

私たちは働くために生まれたわけではない

 ホントに。私たちは働くために生まれてきたわけではありません。なぜ生まれてきたかなんてそんなの知りませんが、少なくとも労働をするために生まれてきたわけではない。

 でも、私たちは労働をしなければ生きていけない。今は昔に比べるとマシにはなってきたが、働かない人に対する視線は冷たい。

 既に述べましたが、全ての人が現行の労働システムに合っているわけではないんです。それなのに画一的な生き方を強いられるのはなんとも生きづらい社会です。

 労働ってそんなに尊いものなのでしょうか。体力、精神ともに消耗してまでやるものなのでしょうか。

 なぜか、とりわけ日本はやたら労働に関して力を入れすぎなように感じます。

 でもその結果、命を絶つ人が後を絶たないように思えますね。

 首都圏の電車ではだいたいどこかで人身事故が発生していますし。

 テクノロジーの発展もあるので、そんなに労働する必要とかないと思いますけどね~。

 私たちは働くために生まれてきたわけではないんです。

 そのことに気づくことが重要かと。

 

 

まとめ

 週5日労働に対し週休2日とか明らかにバランスが悪い!

 これじゃあ人生の大半を労働に費やすことになってしまう。

 しかも全ての人が現行の労働システムに合わせられるわけではないのに。

 私たちは労働をするために生まれてきたわけではない。

 

 

 以上