英検
昨日の記事で書いたのですが、先日受けた英検1級が不合格。 www.penserblog.net 社会人になって以来、最も勉強したものの、結局結果を出さなければ意味がないということを強く痛感。 と言ってもただ自分の実力不足を嘆いても全く意味がないので、今後の勉強…
先日、英検1級を受けたのですが、堕ちました。いや、落ちました。 いやぁぁクソ!本当にクソ!!! 何がクソかって勉強していたのに落ちた自分が本当にクソ!! 今回の試験は社会人になって以来、一番勉強して臨んだのにもかかわらず、writingで自己ワースト…
英検準1級の勉強をする中で、 ・英検準1級に合格したいが、塾や予備校は行きたくない ・独学で合格したい。でも独学するにはちょっと不安 と不安を抱く人がいると思います。 この記事では上記のような悩みを持つ人に読んで頂きたいです。 この記事を書いてい…
英検の二次試験って私服で臨むべきなのか、それともスーツ(制服)で臨むべきかわ迷う人が多いと思います。。 あなたが学生なら先生に、「二次試験は制服で行け!」とたぶん言われているでしょうし、社会人なら「とりあえずスーツっしょ!」と考えているかも…
先日英検準1級に合格したのですが、 www.penserblog.net その際に使用した参考書を書いていきたいと思います。 あとは参考書以外でこれは絶対にやっておいたほうがいい!ということについても書いていきます。 二次試験で使用した参考書 過去問 予想問題 ラ…
ブログを継続しまくる→反動で書かなくなる→ゆるゆると書く みたいなループを繰り返しています。 ということで(!!!???)本題ですが、英検準1級に合格しました。 合格した素直な感想としては……… 合格したぁぁぁ!!!!うわぁぁぁ!!!!イエェェェイ…
昨日英検準1の得点と総評的なのを書いたので、今日は1次試験合格の際に使用した参考書と勉強方法を書いていきます。 www.penserblog.net 使用した参考書 赤本 『パス単』 『英検準1級ライティング大特訓』 『英検準1級ライティング問題』 洋書 勉強方法 read…
私事なのですが(そもそもブログなんて私事以外の何物でもないですが)、先月受けた英検準1級に 合格しました!! いぇぇぇい!と言いたいところなんですが、今年1月にも受けて落ちているんですよね。というか何年か前にも受けて落ちてるし 笑 なので私の合…