Sakuはゆるく生きる

外国語系の記事が多くなりそうです。

ホリエモンから学ぶお金から自由になる働き方とは?

多くのビジネスパーソンは「お金のために」働いています。 「お金のために働くのが悪いことなのか!?」と思う人もいるかもしれませんが、お金のために働いていたら、人生において自由になることができません。 つまり、日々仕事のストレスに苛まれた生活を…

堀江貴文著『ゼロ』を読んでわかった、自信を持ち、成功するために必要なこと。

多くの人は「行動したい!」と思いながらも、最初の一歩を踏み出せない傾向にあると思います。 かくいう私も色々と考えすぎてしまうクセがあるため、結果行動するのですが、そこに至るまでの決断が遅くなってしまいます。 そんな中で読んだホリエモンの本。 …

毎日ブログを書いていると、何を書いていいのかわからなくなる。

ここ最近毎日ブログを書いているのですが、ある問題に直面しました。 それは……何を書いていいのかわからなくなる!ということです。 いや、書くネタはいくらかはストックしているんですよ。 ネタはストックしているんですが、全く文章の構成が思い浮かばない…

客に「お」をつけないテレビのアナウンサーたちが気になってしょうがない【テレビのニュースに注目】

テレビでニュースを見ていたら、どこの局のアナウンサーも(NHKも例外でなく)客に対して「お」をつけていないことがわかりました。 「飲食店にいたキャクが新型コロナウイルスに感染しました」 みたいに彼ら彼女らは言っているんですよね。 ニュースはキャ…

【会社の人間関係に悩んでいる人】会社の人間関係は、会社を辞めたら途切れるので悩む必要はない話【個人的経験】

会社の人間関係って、会社を辞めた後も続いていたりします? 私、これまで数社会社を辞めているのですが、基本人間関係は全て途切れています。 一切連絡もなしで、なんならLINEでの連絡先も削除しています。 なので、私の中での会社での人間関係というのは、…

アイディアは情報量ではなく、行動量で決まるのではないか!?と思った話

ブログネタ思い浮かばねぇ!とか仕事の企画とかで良いアイディアが全然考え付かない!といった経験ないですか? 私が今まさにこの状況なんですよね。 (ブログネタ全然思い浮かばねぇぇぇぇぇ!という状況) で、考えたんですよ。 ブログネタとか文章の構成…

巷にあふれるgive giveしたがる人を信用できない

世の中にはやたらとgiveしたがる人がいます。 いいですか?ブログのアクセスを増やすためには読者に対し役立つ情報を積極的にgiveしなければいけません。 月〇〇百万円稼ぐためには消費者に対してこれでもか!というぐらいにgiveしなければいけません。 フォ…

日本で今流行っている「教養」は低俗で下品なものである。

日本は今教養ブームです。 本屋に行けば「教養」と名のつくばかり本がたくさんありますし、テレビをつければゴールデンの時間帯はだいたい「教養」という名ではないにしても教養関係の番組ばかりですし、ネガティブ情報で満ち溢れているネットはもちろん教養…

仕事ができない・遅いという理由で会社を辞めないほうがいい話

世の中には仕事ができない・遅いという理由で会社を辞めたがる人が一定数います。 オレはこの仕事には向いてない! 自分が仕事ができないこと周りに迷惑がかかってしまう! など彼らは最もらしい理由をつけて会社を辞めようとします。 確かに仕事ができなか…

狭い空間に住むと、心身共に余裕がなくなる話【都会の生活】

東京の極狭物件ってご存知ですか?上の写真じゃないですよ w 家賃が安い、交通のアクセスが良いという物件でありながら部屋の間取りは3畳という物件。 www.fnn.jp これが今若者の間で人気があるそうです。 憧れていた東京に、しかも都心に安い家賃でボロアパ…

日本の会社が完全に成果主義になったら、ヤバそう。

日本の会社は全体として成果主義になりつつあります。 まだ完全ではないにせよ、昔よりも仕事の成果が給料をはじめとする待遇に反映されています。 このことは仕事ができるビジネスパーソンにとってはとても喜ばしいことだと思います。努力して成果を出せば…

運動しないと精神が病むという話【特に社会人】

日本人ってめっちゃ精神病みがちじゃないですか(唐突)。 精神が病む理由として人間関係とか仕事のストレスとかSNS疲れとか様々に例が挙げられます。 確かにそれらは間違っていないと思います。人間関係とか仕事のストレスとかは今に始まった問題ではありま…

インプットをしていないので、アウトプットの質が落ちている【ブログ関連】

グーグル様の影響でブログのアクセス数が下がり、怒り狂っていたので(ウソ)、「今月は毎日ブログを更新しよう!」と思ってほぼほぼ毎日更新しています(1日だけサボった)。 毎日更新している結果、アクセスは増えつつあるのですが、その結果、インプット…

意味もなくスマホを使っていると、とんでもなく時間を浪費する話

家にいる時はスマホに触れる時間が長くなってしまいます。 テレビを見ようにもあまり面白い番組がなく、本を読もうにも最近はスマホでググる時間が長くなり、読書量は減少傾向にあります。 スマホってヤバいですよね。 ホリエモンがスマホを徹底的に使いググ…

以前勤めていた会社の研修の話

以前勤めていた会社の研修での話です。 その時の研修に参加していた社員の人数はだいたい30人から40人といったところ。 (新卒と中途ごちゃまぜで研修をやっていました。時期的に新卒が入社する時期だったので) で、担当講師は何人いたかは覚えていませんが…

日本は実は多神教国家なのではないか?という話

よく日本人は宗教をもたないと言われます。 確かに欧米や中東の国々の人たちとは違い、ある特定の宗教(キリスト教やイスラーム、仏教、ユダヤ教など)を持っている家庭はほとんどないです。 仏教徒は多いですが…。あとはキリスト教もちらほら。 まあでも日本…

「大学ランキング」は受験生を不幸にする

「大学ランキング」ってあるじゃないですか。 よく「西洋経済オンライン」」(仮名)がやっているやつ。 東大がどうのこうのとか、早慶がどうのこうのとか、マーチの序列がどうのこうのとかいちいちランクづけしているアレです。 よせばいいものの、最近では…

転職したいと言う人はなぜ転職しないの?

マスコミが大好きななんちゃらランキング。 転職したければ、転職すればいいと思うんですけどねぇ。会社辞めたいと言いながら辞めないのと同じ。社会人に聞く「転職したい企業」、トヨタやソニーが人気 上位だったIT企業は……? https://t.co/Zuj0w8YG68— パ…

ブログは金目的でなくても続けたほうがいいという話

今月は結構ブログを更新しているのですが、内容が薄っぺらくなっています。 最近自分のブログの読者数のリストを見ていたら、途中で更新途絶えちゃってしまっている人がそこそこいることがわかりました。 更新が途絶えてしまっている人は、記事のコンテンツ…

成果を上げない愚直な努力は何もしないよりはるかにマシな話

今は「正しい努力」をすることの重要性がやたらに問われています。 世の中見渡してみると、 「努力をするときは方向性が正しいかどうかを考えなければならない!」 とか 「いくら努力しても結果が出なければ意味はない!方向性の正しくな努力は何もしていな…

オンラインで会議ができるようになったことで、かえってムダな会議が増えそう

COVID-19によって、在宅勤務の動きが広がり、そのことによって、オンラインの会議も頻繁に行われるようになってきました。 (多いのはZOOMですかね…。) オンラインの会議はめちゃくちゃ便利です。 特に難しい操作もなく、とりあえずパソコンとネットがつな…

尾木ママの「高校・大学入試は廃止すべき」という意見に私は反対です。

教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏が6月12日のブログで「高校や大学入試を廃止して、中高一貫にすべき」ということを書いたそうです。 こちらがその内容ですね~。↓ ameblo.jp 尾木氏が高校入試・大学入試を廃止して中高一貫にすべきであると考える理由は …

学歴を得るうえで重要なこととは?

学歴というものは、多くの人にとって重要なものです。 学歴があることによって待遇が良い会社に就職でき、ウハウハな人生を送れる可能性が出てくるからです。 でも、最近ネットを見ていると、マスコミによる学歴煽りがやたらひどいように感じます。 どこのマ…

企業の人事担当者から見た大学のイメージなんて全くアテにならない!

「ブログネタねぇ…どうしよう…」 と泣きながら(ウソ)ネットを見ていたら、「採用してよかった」大学ランキングなるものを見つけました。↓ style.nikkei.com 企業の人事担当者から見た大学のイメージが一番良いのが北海道大学だそうです。 いや~北海道出身…

【ソーシャルディスタンス反対論】ソーシャルディスタンスを日常生活で実践しろとか無理じゃない!?

日常生活で人との距離を1m2m取れ!というソーシャルディスタンス。 これは飲食店や学校などあらゆる場所で行われています。 COVID-19の感染拡大を防ぐためという大義名分の下に。 www.mhlw.go.jp でも、こんなことを日常生活で実践するなんてそもそも無理な…

日本人って老後のことを気にしすぎじゃない!?【老後の不安】

日本人って若い時からやたら老後のことを気にしすぎる傾向があると思います。 最近では老後の資金は2000万円必要だ!!!とマスコミが煽りますし。 マスコミが煽らなくても、国民自身が「老後は趣味を満喫したい!」とか「都会の喧騒を逃れて田舎に暮らした…

小池都知事は横文字を使いすぎていると思う!【アラビア語のススメ】

小池都知事、横文字使いすぎなんじゃないか!?と思います。 ステイホーム ウィズコロナ 東京アラート など一度聞いただけでは意味がわからない横文字ばかり使っています。 確かに人によってはそれらの横文字は非常に響きがオシャレなように聞こえるでしょう…

Twitterによって日本人の金に対する欲深さと他人に対する不寛容さが顕在化されたという話

Twitterは実に様々な人の考えが流れてきます。 オレは今月〇〇百万円稼いだ! とか オレは今日〇〇時間勉強した! など。 そういう類いのツイートを見ていてふと感じたことがありました。 それは、「あ、今マジで日本人の欲深さと他人に対する不寛容さがめち…

会社の飲み会は行かないほうがいい!?会社の飲み会は行ったほうが良い場合と悪い場合がある

Twitterを見ていると、意識高い系副業で月収数十万~数百万稼いでいる系のインフルエンサーが「会社の飲み会なんてクソ!マジで時間のムダ!!そんなもん行くヒマがあったら副業をやったほうがいい!!!」みたいなことを言っています。 会社の飲み会……行く…

最近の自己啓発本が読者の知的レベルをナメているのではないか?という話

私、本が好きなので結構な頻度で書店に行き、色々なジャンルの本を見たり(立ち読み)します。 で、感じたことがあるのですが、 「最近の自己啓発の本ってビジネスパーソンの知的レベル舐めすぎじゃね!?」 と思いました。 (本のタイトルを言うと、炎上モ…